人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京オペラシティーにBCJを聴きに行く、BCJって?

東京オペラシティーにBCJを聴きに行く、BCJって?_e0049318_08161160.jpg
東京オペラシティー(国立第二劇場)の1階メイン通路です。新宿郊外の初台というとても不便な場所にあります。上野の文化会館に比べて立地は雲泥の差なれど学芸員は頑張っています。今夜はやっとの思いでチケットを確保したBCJのモツレクです


東京オペラシティーにBCJを聴きに行く、BCJって?_e0049318_08161967.jpg
東京オペラシティは国際設計コンペで僕も参加した(僕は一次で落選した)。一等は柳澤孝彦+TAKで、NTTファシリティーズとの協同設計で1996年開業した。新国立劇場とオペラシティータワーの構成、何故タワーがあるのかは不明(コンペ時には要項にも計画書にもなかった)。


東京オペラシティーにBCJを聴きに行く、BCJって?_e0049318_08162496.jpg
ここはオペラシティーのコンサートホール、「タケミツメモリアル」と呼んでいる1600席のホール。ここで今夜のご馳走、BCJのモツレクがある。BCJはバッハコレギウムジャパンの略、世界屈指の古楽オーケストラと合唱団だ。総指揮者は鈴木雅明氏でスタート、現在は鈴木優人氏


東京オペラシティーにBCJを聴きに行く、BCJって?_e0049318_08162957.jpg
タケミツメモリアルの空間的特徴はこの天蓋。三角錐の形状の一部が抜ける形で青空だ。屋外を意識させる薔薇窓であり、教会の尖塔でもある。演奏時には閉まる。バッハを世界各地で演奏し終わったBCJは、モーツアルトのレクイエム。モーツアルト自身の為になってしまった悲劇の葬送曲だ。世界的なソリストと古楽合唱団、古楽演奏家楽団、世界一流の演奏は完璧で驚嘆すべきレベルでした


東京オペラシティーにBCJを聴きに行く、BCJって?_e0049318_08163409.jpg
さあ、演奏会後は美味いご飯だ。今日は秋のイタリアの名物「ポルチーニ茸」をいただきにドンジョバンニに来ました


東京オペラシティーにBCJを聴きに行く、BCJって?_e0049318_08164025.jpg
ルッコラとマッシュルームのサラダ


東京オペラシティーにBCJを聴きに行く、BCJって?_e0049318_08164575.jpg
自家製ハム類のアペリティーボ


東京オペラシティーにBCJを聴きに行く、BCJって?_e0049318_08164930.jpg
パスタを二種、平打ち麺


東京オペラシティーにBCJを聴きに行く、BCJって?_e0049318_08165567.jpg
初めて食べた不思議な麺。この後例のポルチーニ茸が素揚げで出たのですが、気が付いた時は既に写真どころか、一つも残っていなかった


東京オペラシティーにBCJを聴きに行く、BCJって?_e0049318_08171844.jpg
最後はローストビーフで締め。4人でたらふく食べました、ご馳走さま
(尚、文中の料理名は自信ないです)



Commented by j-garden-hirasato at 2018-10-13 06:28
メイン通路、
屋内空間に高木植栽ですか。
土壌、しっかりしてるかな、
水の補給、大丈夫かな、
余計なことが頭をよぎります(笑)。
名曲を楽しんで、
大いに食べて、飲んで、
至福の時間をお過ごしでしたね。
Commented by shinmemo0417 at 2018-10-14 09:41
> j-garden-hirasatoさん
やはり屋内植栽は気になりますね
太陽と水があればどこでも育ちそうですが
やはり空気は微妙です
成長も遅い気がします
時に良い演奏と美味しい料理
これは一つ欠けてもダメですね
by shinmemo0417 | 2018-10-11 15:39 | music&book | Trackback | Comments(2)

風に吹かれてふらりふらり.......気ままに行き着く先は? shinの備忘録


by shinmemo0417
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31