人気ブログランキング | 話題のタグを見る

子供の城、お年寄りが占拠

子供の城、お年寄りが占拠_e0049318_1395785.jpg
岡本太郎の「こどもの樹」が正面に立つ、子供の城(青山劇場)、事務所のすぐそばです。いつもはミュージカル「アニー」とか少年隊ミュージカル「PLAYZONE」などがかかっていて、公演日には若い人達で一杯です。ところが今日はちょっと様子が違います。青山通りには続々と大型バスが着き、吐き出されるようにお年寄りが降りてきて、足早にもぎりの方へ。めずらしく大きなポスターや看板もなく、外部の丸柱に一枚だけポスターがあり何か書いてあります......



子供の城、お年寄りが占拠_e0049318_13583812.jpg
9月7日から29日まで、お年寄りが子供の城を占拠しそうです。北島サブちゃんこと北島三郎ショーです。1936年生まれのサブちゃん、ファンも既に60代〜70代なのですね。
なかなか楽しそうですね.....でもコマや帝劇や宝塚でなくて、どうして此処なの?
Commented by iGa at 2009-09-09 08:30 x
へぇ〜「新宿コマ劇場」が閉館してから...一番似合わない場所で公演してるんですね。
Commented by shinmemo0417 at 2009-09-09 10:59
iGaさんどうも。コマ劇場ってなくなったんですか
それで子どもの城ね...大きい看板出さずにひっそりやってました
何故かお客さんは団体ばかり、大型バスが長蛇の列です
Commented by go-shiyo at 2009-09-09 11:40 x
青山劇場で北島サブちゃんですか?名前は知っていますが、守備範囲外です。
劇場と認識して足を運んだのは、東京芸術劇場と歌舞伎座ぐらいです。まあ!どちらも緞帳は見ていないのですけど...。新宿コマは閉館記念で写真を撮りました。
それにしても、東京へはかなり行っている方ですが、芸能人には逢いませんネ。
Commented by shinmemo0417 at 2009-09-09 13:17
怪人お元気ですか?ブログはまだ準備中ですが、いつから?満を持して..でしょうか
「世界子供年」に厚生省が作った子供のための劇場です。お年寄りも童心に帰って楽しむのでしょう
Commented by go-shiyo at 2009-09-09 16:11 x
一汁一菜一献の生活で元気ですヨ。
厚生省...そのような背景があったのですか!
ブログですか? 頭にあれど手が動かずってところです。
Commented by shinmemo0417 at 2009-09-09 17:54
一献が二献、二献が三献ですか....
ブログはBeが始まれば否応なく、始まりますかな
ところで僕等の頃はHOゲージとOゲージでしたが怪人のは?
Commented by j-garden-hirasato at 2009-09-09 22:12
劇場に出掛けることができるファンの数も、
高齢化してるってことでしょうね。
大きいところでは人が入らない、
いや、入りたくても入れない人が多くなったってことでしょう。
Commented by shinmemo0417 at 2009-09-10 00:41
コマがもう高齢者対応が出来なくなったのかもしれません庭園さん
それにしても年間スケジュールで盛り込み済みだったのでしょうか
いくら童心に帰る楽しいショーでも子供の城でなくてもいいのでは....
Commented by iGa at 2009-09-10 19:30 x
>コマがもう高齢者対応が出来なくなったのかも
恐らくボーナス付容積率を使い切るための再開発ではないでしょうか。表参道のハナエモリビル取り壊し決定も似たようなことでしょう。
Commented by go-shiyo at 2009-09-10 21:18 x
昨夜は元会社の連中と六献ぐらい行ってしまいました。
目指すところは、1/87のHOでアメリカ型ですヨ!荒涼とした大平原を行くカラフルなボックスカーの車列が夢です。ハイ!
Commented by shinmemo0417 at 2009-09-11 13:00
iGaさん、確かに古い施設はボーナスがない時代。コマもハナエモリも傑作ではないけれど、没個性な集金ビルになりそうです。
Commented by shinmemo0417 at 2009-09-11 13:03
怪人、六献でしたか。
HOゲージですね、あれ1/87だったんですか、大平原楽しみにしてます
HOゲージ、もしかしたら実家の押し入れに入っていたかもしれません
Commented by go-shiyo at 2009-09-11 17:00 x
国際的な標準軌1435mmを1/87にしたものが、HOゲージです。
その16.5mmのレール間隔で、日本の車輌を走行可能にするために、車体の大きさなどを合わせて、1/80にスケールダウンしたものが、日本型のHOで暫定的なスケールです。区別するため、Jスケールなどと呼ばれています。
日本の狭軌1067mmをゲージだけ国際規格1/87にスケールダウンした、13mmやフル1/87の12mmゲージも有りますが、まだ少数派です。
このあたりは、秋山さんが得意とするところで、一度お伺いして見ることをお進めします。多分、そこで会議は中断することを保証します...けど。
Commented by shinmemo0417 at 2009-09-12 00:33
怪人ありがとうございました
日本の線路が狭軌道であることすら忘れてました
16.5の87倍が国際規格、それにしても現実では狭軌でこれだけの鉄道網、立派ですね
by shinmemo0417 | 2009-09-09 00:32 | watching | Trackback | Comments(14)

風に吹かれてふらりふらり.......気ままに行き着く先は? shinの備忘録


by shinmemo0417
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31