人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夜明けの瀬戸内海、幻想的な海が見えました

夜明けの瀬戸内海、幻想的な海が見えました_e0049318_22231102.jpg
四国一泊目の夜明けです。珍しく早寝したのもあり、四時半に目覚めて、朝日が上がった5時前には仁尾の海に来ました。美しい海の夜明けです


夜明けの瀬戸内海、幻想的な海が見えました_e0049318_22235190.jpg
これは観音寺の公園の高台。前に日に地元の人に勧められてきましたが、浜辺から少し入った松林の中に、何やら丸い砂の造形があります


夜明けの瀬戸内海、幻想的な海が見えました_e0049318_22241155.jpg
褒めて欲しいのはこの写真、砂の造形をiPhoneのズームで写していました。結果は江戸時代に作られて今なお地元の人がメンテしている「寛永通宝」の巨大(横120m縦90m)な立体文様。その事はかなりびっくりすることなのだけれど、海の様子を見て!不思議でしょ?晴天だけど海から上がった霧が、あたかも水面の雲みたいにユラリと動いています


夜明けの瀬戸内海、幻想的な海が見えました_e0049318_22245979.jpg
これは丸亀城。午後からは丸亀城に登ったり、塩飽諸島へ渡ろうかなどと呑気な旅気分


夜明けの瀬戸内海、幻想的な海が見えました_e0049318_22254327.jpg
丸亀城の大手門を背にして、波止場に向かうと塩飽本島行きのフェリーがありました。早速「塩飽水軍」の本拠地、塩飽本島へ渡ってみました


夜明けの瀬戸内海、幻想的な海が見えました_e0049318_22294444.jpg
ここは対岸、塩飽本島に上陸し、島内を散策。勝海舟の咸臨丸の乗組員の大半がこの塩飽諸島のひとで、本島は半数を出していたのです。海賊ってそんなに凄いんか?


夜明けの瀬戸内海、幻想的な海が見えました_e0049318_22311400.jpg
ここで遅い昼飯を食いました。これが正解、ここWAREMOKOUの経営者(50〜60代?の女性)は、生きる塩飽水軍博物館。頼んだ美味しい野菜カレーを持ってきてくれた後は、島の成り立ち、塩飽水軍、塩飽大工、はたまた江戸開府から明治維新、現代に至るまで淀みなく講義をして頂けたのです。

夜明けの瀬戸内海、幻想的な海が見えました_e0049318_22342065.jpg
この座敷で講義を受けたのですが、丸亀城は塩飽諸島の監視のために高く築城された事実を知ります。江戸は見事な「風水」で出来ている事、衆知の事実ですが、東京湾(江戸湾)から真直ぐに江戸城を攻められるとひとたまりもありません。そこで幕府は丸亀藩に命じ、水軍の監視に当たらせたそうです。それほど瀬戸内の水軍や海軍を持っていた薩摩などが怖かったのですね。瀬戸内の旅は尽きません


Commented by j-garden-hirasato at 2016-06-12 07:21
この辺りは、
足を踏み込んだことがありません。
この「寛永通宝」、
学生の頃から見たい見たいと思いつつ、
未だ直に見ることができず…。
丸亀藩は松平家だったんですか。
要所には、
ちゃんと身内を配置させていたんですね。
Commented by shinmemo0417 at 2016-06-12 21:23
庭園さん、この「寛永通宝」ご存知だったのですか
僕は初めて知って、見て、二度びっくり
殿様の参勤交代で帰国時に、楽しませたかったのが作った理由だそうでs
何とも立派な民ですね、家来たちですね、もうその発想にびっくりです
by shinmemo0417 | 2016-06-10 20:33 | Travel&Railway | Trackback | Comments(2)

風に吹かれてふらりふらり.......気ままに行き着く先は? shinの備忘録


by shinmemo0417
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31