人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蒲生の大楠

蒲生の大楠_e0049318_2125493.jpg
1988年に当時の環境庁での巨木調査で「日本一」と折り紙をつけられた楠の大木「蒲生の大楠」です。鹿児島県姶良市(アイラと読みます)蒲生八幡神社(カモウと読みます)の境内にあります。一度拝見したく鹿児島の方に予定外なのに無理言って連れてきてもらいました
蒲生の大楠_e0049318_2131776.jpg
もちろん、国の天然記念物、すでに巨木と言うより巨石のようにも見える幹。目通り5~6m、周長25m、樹齢1600年と言われてます
蒲生の大楠_e0049318_21325039.jpg
この日本一の大楠ばかりでなく、境内は楠の大木だらけ、大楠もそんなに突出した樹木でもありません。南九州全体に大楠は生えていて特徴的な美しい照葉樹林を見せてくれます。樟脳を取るこの楠、シロアリにも強く土台など建築用にも使われるそうです。

ともかく圧倒される巨木の迫力と生命感、1600年以上生き続けている生物界の奇跡です
Commented by j-garden-hirasato at 2012-10-23 21:40
日本一ということは、
屋久島の縄文杉よりデカイということですか。
確かに、
樹木というより岩に近い重量感がありますね。
神が宿っていそうです。
Commented by shinmemo0417 at 2012-10-24 10:50
まさに御神木ですね庭園さん
何処の社寺にも、そこで代表される大銀杏とか大樫とかあります
関東の大雄山とか,先に訪ねた戸隠神社などにも巨大杉がありました
縄文杉も含め杉も相当な貫禄です
by shinmemo0417 | 2012-10-14 21:41 | wood&garden | Trackback | Comments(2)

風に吹かれてふらりふらり.......気ままに行き着く先は? shinの備忘録


by shinmemo0417
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31